良い動物病院の探し方ガイド

未分類

良い動物病院の探し方ガイド

動物に係る仕事を20年してきた私が動物病院の探し方の
コツをお伝えします。
現在、犬1匹(パピヨン)猫3匹飼育中。

『良い動物病院を探したい』そんな方に動物病院の探し方のコツを教えします。

近年、犬や猫などペットも家族の一員として買われている方が
増えています。そんな大事な家族(ペット)にかかりつけの病院を
「見つけてあげたい」と考えるのは自然なことです。
そんな方に動物病院を見つけるポイントを解説していきたいと思います。

お住まいの地域に動物病院は何軒あるのか?

まずは、近くに何軒の動物病院があるのか?調べること。
たとえ良い動物病院を見つけても、遠方だと時間の都合が
合わなかったり、仕事を休んで行くなんてこともあるかもしれません。
移動する時間がペットの負担になる可能性もあります。
病院に着くまでにペットの症状が悪化する事も考えられます。

近くに動物病院がない時は、入院設備が整っている病院を
探す。また、ペットと泊まれる宿泊施設なども合わせて
調べても良いでしょう。

インターネットでの情報収集

インターネットを使い情報を集めるのも有用です。
日本獣医師会や日本動物病院協会などのホームページも
チェックするのも良いでしょう。

SNSや口コミなどを鵜呑みにせず、良い評価、悪い評価を両方見て
総合的に判断した方が良いです。

インターネットなどで情報収集して、気になる病院が見つかれば電話して聞いてみる。

電話質問する時のチェックポイント

  • 定期的にするワクチンや健康診断などの料金はいくらなのか?
  • 動物の健康保険に対応しているのか?(アニコムなど)
  • 診療時間や休診日など、(午前中のみ診療)を設けてる病院もある。
  • 緊急や夜間対応の有無。
  • 予約制なのか?それとも先着順なのか?

電話してスタッフなどの電話対応良ければ行ってみましょう。

動物病院へ行くとチェックしておきたいポイントがあります。

  • 院内は清潔か?=待合室やトイレなど清潔感が保たれているか見ましょう。
  • ペット用の汚物箱が設置せれていれば◎
  • スタッフや看護師の対応はどうか?(ペットの気持ちがわかる方なら安心です)
  • 待合室の温度管理や空気清浄機の設置など、快適なら尚更良いですね。

獣医、看護師のペットの扱い方はどうか?

ペットに対して不慣れな扱い方だったり、乱暴な扱い方なら違う
そこの病院は、かかりつけ病院としては考えた方が良いのかもしれません。

辞めた方がいい動物病院

辞めた方がいい動物病院

  1. 納得の出来ない診断が多い。
  2. 飼い主さんを下に見た態度を取る。
  3. ペットの命を軽く見ている。
  4. 他の動物病院よりも明らかに料金が高い。

今、行っている動物病院を変えたい

既に、行っている動物病院があって、何らかの理由で病院を変えたい
と考えている方は、出来るなら今行っている病院に転院をしたい旨を
伝えましょう。
治療中に転院を考えているなら、現在の治療の内容を記したカルテ等
をもらってから転院した方が、変わった病院での治療もスムーズに
行えるでしょう。

終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました